
今日は、私がワインを好きになったきっかけ、Mills Reef Reserve Syrah の2016ヴィンテージをご紹介いたします!!
ブドウの栽培、醸造は?
このワインはホークス・ベイのギムレット・グラヴェルにある、2つのヴィンヤードのブドウを使用しています。2016年の生育期は良好で、21.0°Brixの素晴らしい状態で収穫されました。
2つの区画のブドウは別々に醸造されました。そしてそれぞれ、色と風味を抽出するため4日間の冷侵、慎重な果帽管理の後、オープントップとクロードトップのステンレスタンクで発酵。その後ブドウマスト(ブドウ果汁)から果皮が取り除かれました。
ワインは高品質のオーク樽で熟成されました。樽はフレンチオーク52%、アメリカンオーク48%、そのうち32%は新材を使用したものが使われました。
そのオーク樽の中で9か月間熟成され、2つの区画のブドウが2016年2月14日にブレンドされました。そして、2017年3月瓶詰が行われました。

ワインの味わい、フードペアリングは?
ブラックベリー、ブラックプラムなどの黒系果実とブラックペッパーのスパイのアロマに
加え、高品質オーク樽の熟成がもたらした深みと、しなやかなタンニン、さらに上質な革の
アロマのニュアンスがとてもバランスのよい1本です。
シラーなのでジビエ系のお肉や、スパイスが効いたお料理がピッタリです。
山椒を効かせたソースの鴨肉のローストや、ラムチョップをローズマリーなどのハーブのグリル。レバーパテや生ハムを使ったブルスケッタや、砂肝のアヒージョなんかもよいのではないでしょうか。
スパイス系と相性がいいシラーは、インド系のカレーなどもイケます。
また味噌やお醤油とも相性が良いので、和食ともよく合います。
鴨の治部煮や豚の角煮も相性抜群です。少し焦げたタレと山椒のスパイス感があるので、うなぎのかば焼きもとても良いマリアージュになると思います。

WINEMAKERS: Tim Preston & Paul Dawick
ALCOHOL: 13.0%
Raymond Chan 2017 <NZ> 4 STARS
Hawkes Bay Wine Awards 2017 <NZ> GOLD

#ニュージーランド #NZ #ワイン #wine #シラー #syrah #赤ワイン #redwine #MillsReef #ミルズリーフ #クリスマス #ギフト #プレゼント #おすすめ #定番 #お歳暮
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。