ニュース

去る1月28日と29日の2日間にわたって今年で7回目となる、Sakura Awardsの審査会が
行われました。
昨年に引き続き、EYNトレーディングは今年も2本出品しました。

Sakura Awardsって?

Sakura Awardsとは女性による、女性の視点を活かした、女性ならではの判断基準にワイン評価を行う国際ワインコンペティションです。
2014年にスタートし、今回で7回目。

1回目は1,922アイテムのエントリーでしたが、6回目にあたる昨年は世界34か国、総エントリー4,326アイテムにもなる大きな審査会となりました。

Sakura Awardsでの賞は?

最高賞はダイアモンドトロフィー、そして特別賞グランプリ

◆Diamond Trophy ダイアモンドトロフィー

ダブルゴールドに選ばれたワインの中から、さらにより優れた最高のワインに与えられる賞で、受賞数はエントリー数の約1%。

◆Double Gold ダブルゴールド

全てのカテゴリーの中で、審査員の平均点が93点から100点のワインに与えられる賞で、2019年は全体の約6.5%。

◆Gold ゴールド

全てのカテゴリーの中で、審査員の平均点が88点から92点のワインに与えられる賞。

◆Silver シルバー

すべてのカテゴリの中で、審査員の平均点が83点から87点に与えられる賞。

◆「特別賞」と「和食・アジア料理に合うワイン賞」とグランプリ

「和食・アジア料理に合うワイン賞」は審査員がそれぞれの料理に合ったワインを選びます。「特別賞」と「和食・アジア料理に合うワイン賞」はゴールド受賞以上のワインの中で、最高得点のワインにはグランプリを与えられます。

7つの「特別賞」と10の「和食・アジア料理に合うワイン賞」特別賞があり、2020年には、「いつも飲みたいスパークリングワイン賞」、「珍しい古来品種や土着品種賞」 、「フォーティファイドワイン賞」、「デザートワイン賞」を新たに設けられました。

2019年のSakura Awardsは?

2019年の審査会にEYNトレーディングは、初めてエントリーしました。
どれを出品するか悩んで悩んで悩んで…、

1:MillsReef Estate Chardonnay 2016
2 : Man O’ War Paradise Pinot Gris 2016

の2本をエントリーしました。

そして結果は・・・。

1:MillsReef Estate Chardonnay 2016 → ダブルゴールド受賞
2 : Man O’ War Paradise Pinot Gris 2016 → ゴールド受賞

でした!!

さらにMillsReef Estate Chardonnay 2016は特別賞「 The Best Wine for Asian Foods YAKITORI 」にもノミネートされました!!

sakura_award_2019
↑↑2019年の受賞ワインはこちらからお買い求めいただけます↑↑

そして、2020年の今年は?

そして、2020年の今年。EYNトレーディングからはこの2本エントリーしました!!

1: MillsReef Estate Chardonnay 2017

辛口、ミディアムボディーのシャルドネです。
アロマティックな仕上がりで桃やレモンの果実味とシナモン、ジンジャー、ナツメグなどのスパイスのニュアンスを、トーストオークの繊細なアロマが引き立てた1本。ニュージーランド国内で多数の賞を受賞しているワインです。

2: Man O’ War Merlot Cabernet Malbec Petit Verdot 2014

メルロー50%、カベルネ・フラン20%、マルベック15%、ブティヴェルド10%、カベルネ・ソーヴィニョン5%のボルドーブレンド。
ニュージーランド航空のビジネスクラスでも提供されていたワインです。
口当たりは滑らかで凝縮感のある果実味と、 セラーリングにもしっかりと耐えうる酸味、しなやかなタンニンが心地よく広がるフルボディのワインです 。

結果は2月14日に発表される予定です。どんな結果になるか、今もうドキドキです!!結果はまたお知らせしますね。

ヤフーショッピング
↑↑お買い求めはこちらから↑↑

#ニュージーランド #NZワイン #New Zealand #ワイン #wine #赤ワイン
#白ワイン #red wine #white wine #Sakura award #サクラアワード
#ワインコンペ #受賞 #ゴールド #ダブルゴールド

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。